コメント
コメントはまだありません。
ゴーヤの2回目の摘心をしました。
もっと伸びてからの方がいいのかわからないのですが、
葉っぱが7~8枚ぐらいになったのでちょん切りました。
またまたちょん切ったツルを小ビンに挿し木にしておきました。
前に挿し木にしておいたツルは今も枯れていないので、また土に植替えてみようと思っています。
分家が出来れば、エコグリーンカーテンになってくれるかもしれません。
![]() |
![]() |
今日は肥料を足しました。
まだまだ葉っぱが少ないのでどんどん高くなってもらって葉っぱも多くなってもらいたいです。
近くを歩いているとグリーンカーテンを見かけます。
昨日見かけたお家は、2階ぐらいまでびっちり葉っぱが茂っていました。
うちの緑のカーテンはまだ140センチぐらいです。夏に間に合うでしょうか。
アサガオも順調に咲いています。まだ1日1輪のペースです。
![]() 2輪目 |
![]() 3輪目 |
まだ1つのツルだけが花を咲かせています。
他のツルにもつぼみが出てきたのでもうすぐ咲いてくれるでしょう。
アサガオの色がスカイブルーでとてもきれいです。
朝はスカイブルーで夕方になるにつれ紫色になってしぼんでいきます。
昔は赤や紫に白いのが混じっていたアサガオの花をよく見ていたと思います。
スカイブルーのアサガオの品種はわかりません。(子供が小学校でもらってきた種なので)
他のツルも同じ色なのか違う色なのか楽しみです。 (つぼみから見える色は同じ色のような気がしますが。)
出来ればいろんな色のアサガオが咲いてくれたらいいのですけど。
昨日は七夕でしたね。
コメントはまだありません。