検索結果
「河内風穴」にふらっと行ってきました。
ふらっとあてもなくドライブに出かけました。
今日はじいちゃんがひとりというので一緒にじいちゃんの車で出かけました。
あてもないのでとりあえず北へ向かいました。宇治川ラインを通って滋賀県に出ました。
それから希望が丘の側を通過してお昼になったのでコンビニに寄りました。
コンビニでeo光のWi-Fiスポットを使って、ドコモ携帯のF-06Bで情報を集めてみました。
そこで見つかったのが「鍾乳洞」でした。
はじめは結婚する前にかみさんと行ったことのある「関ヶ原鍾乳洞」が候補に挙がりましたが、
まだまだ距離があるのでもう少し近い「河内風穴」に決めてみました。
河内風穴(かわち ふうけつ、かわちのかざあな)は、滋賀県犬上郡多賀町河内にある鍾乳洞。 |
ここは初めてだったのでとりあえず行ってみることにしました。
近づくにつれて道が狭くなってきたので心配になりましたが、カーナビ通りに進みました。
ようやく駐車場に着きました。周りにはお店もなく(閉まっていただけかも)静かなところでした。
駐車場代をはらい、受付でチケットを買って出発しました。
ですが・・・・・下の子の寝起きが悪くて、おんぶで出発することになりました。
受付から鍾乳洞の入り口までは少し歩いて階段を登っていきます。
入口までの川沿いの道はとてもいい感じでした。
階段が思ったよりきつく子供をおんぶしていたのでバテ気味で到着しました。
思ってたより入口が小さかったです。
おんぶしている子供の頭がぶつかってました。(ここからカミさんがおんぶしています。)
入口をちょっと行っただけで巨大な空間が広がっていました。
» この記事の続きを読む
若狭高浜に海水浴に行ってきました。
若狭高浜へ海水浴に行ってきました。
いろいろと話題の「大飯発電所」と「高浜発電所」の中間地点にある「三松海水浴場」です。
この海水浴場は、いとこから聞いた場所で今回初めて行ってきました。
3連休の真ん中の日なのでたくさんの人が来ていました。
(他のメジャーな海水浴場より混んではいなかったので良かったです。)
この日は結構波が高かったのですが子供たちははしゃいで遊んでました。
土曜日の夜7時ごろから出たので国道9号線から国道27号線を夜ドライブしながら舞鶴を目指しました。
舞鶴の新日本海フェリーは北海道ツーリングの行き帰りによく乗船しました。
最近は行けていないのですごく懐かしかったです。
![]() |
![]() |
夜は雨もぱらっと降っていましたが、日中は天気も良く快適で気もち良かったです。が・・・。
» この記事の続きを読む