東芝 LED REGZA 37Z2 で我が家も地デジ化

2011/07/21(木)

24日の地上デジタル放送へ完全移行までもうすぐです。

6歳と2歳半の息子たちには、もうすぐテレビ放送が終了するから、
お家では、「ドラえもん」や「ゴーカイジャー」や「仮面ライダー」はもう見れなくなるよと
言い聞かせていたのですが・・・・・・・・・・・・・、やっぱりかわいそうと言うことで、

TOSHIBA LED REGZA 37V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ 37Z2

で、とうとう我が家も地デジになりました。

前のテレビがブラウン管テレビだったので、本体の薄さにビックリしました。
運送屋さんから玄関で受け取るときにも、この箱の中には本当にテレビは入っているのかと思いました。

上の写真が設置してみた所なのですが、なんか綺麗じゃない気がして考え中です。 
テレビはかっこよいのですが、テレビの奥のゴチャゴチャが気になっています。
(左横の箱は外付USBハードディスクです。これもデカイです。)

(2011/08/07 綺麗じゃなかったので、棚を作って少し綺麗にしてみました。)

ネットでちょっと検索してみたり、「YouTube」なども見れるそうなので、いろいろ使って見ようと思います。

何やかんやで、我が家も地デジになりまして、これからもテレビを見続けられる様になりました。

それから、今まで録画はアナログHDDレコーダー(RD)でしていたので、
24日の地デジ化で録画も出来なくなってしまいます。



これからはREGZA 37Z2のUSB録画で録画するために外付USBハードディスクもあわせて用意しました。

このHDDは2TBもの大容量で、価格的にもとても魅力的な商品でした。
同社のハードディスクケース「PL-35STU3」に2TBHDDを付属して販売されているモデルなので、
HDDが壊れても交換がしやすいだろうと思い決めました。
TVはUSB3.0には対応していないと思いますが、必要なくなってパソコンなどで使うときには、
USB3.0で使えそうなのと、電源内蔵型なのでACアダプタがない分、HDDを追加増設しても、
コンセント周りのスペース確保がしやすいかなと思いました。
REGZAとの相性もよかったみたいで快調に録画再生してくれています。
(でもHDDが3.5インチで本体も大きくタテ置きにはしにくいので、何処に置くか悩んでいますが。)

前のHDDレコーダーは、子供の番組で満タンになってました。
このHDDもすぐに満タンになってしまうと思います。
でも、37Z2はUSBハードディスクを8台登録できて4台同時に接続出来るのでとても心強いです。

録画した番組をブルーレイなどに保存したくなって来ると思いますが、
家庭の事情で、今の所は撮って消しでやっていこうと思います。

« 前の記事 - 次の記事 »



コメント

コメントはまだありません。

コメントの投稿


トラックバック

このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。