2012年5月21日金環日食と6月6日金星の太陽面通過

2012/06/06(水)

日食グラスはお役にたちましたか。

5月21にの金環日食はどうでしたか。
朝7時ごろからだんだんと何とも言えない景色になっていき、なんとなく恐ろしさも感じました。
近所の方も表に出ていて朝から日食グラスを買いに来てくださいました。

太陽をビデオカメラで撮れないと思っていたので持って出て行かなかったけど、
今となってはあの独特な景色を撮っておけばよかったと思います。

携帯電話に日食グラスを付けて撮ってみましたがピントが合いませんでした。
でもなんとなく輪っかになっているので良かったです。

次回は18年後の2030年6月1日に北海道で金環日食が見られるそうです。
小1の長男が「次の金環日食の時は僕が北海道まで連れて行ってあげるわ」ってお風呂で言ってました。 
18年後覚えていてくれたらうれしいのですけれど。



» この記事の続きを読む

「河内風穴」にふらっと行ってきました。

2012/05/12(土)

ふらっとあてもなくドライブに出かけました。

今日はじいちゃんがひとりというので一緒にじいちゃんの車で出かけました。

あてもないのでとりあえず北へ向かいました。宇治川ラインを通って滋賀県に出ました。
それから希望が丘の側を通過してお昼になったのでコンビニに寄りました。

コンビニでeo光のWi-Fiスポットを使って、ドコモ携帯のF-06Bで情報を集めてみました。
そこで見つかったのが「鍾乳洞」でした。
はじめは結婚する前にかみさんと行ったことのある「関ヶ原鍾乳洞」が候補に挙がりましたが、
まだまだ距離があるのでもう少し近い「河内風穴」に決めてみました。

河内風穴(かわち ふうけつ、かわちのかざあな)は、滋賀県犬上郡多賀町河内にある鍾乳洞。
同町の主要な自然景勝地の一つ。「河内の風穴(かわちのふうけつ)」とも称す。
1959年(昭和34年)、「河内の風穴」の名で滋賀県指定天然記念物に指定されている。

ここは初めてだったのでとりあえず行ってみることにしました。

近づくにつれて道が狭くなってきたので心配になりましたが、カーナビ通りに進みました。

ようやく駐車場に着きました。周りにはお店もなく(閉まっていただけかも)静かなところでした。
駐車場代をはらい、受付でチケットを買って出発しました。
ですが・・・・・下の子の寝起きが悪くて、おんぶで出発することになりました。
受付から鍾乳洞の入り口までは少し歩いて階段を登っていきます。

入口までの川沿いの道はとてもいい感じでした。
階段が思ったよりきつく子供をおんぶしていたのでバテ気味で到着しました。

思ってたより入口が小さかったです。
おんぶしている子供の頭がぶつかってました。(ここからカミさんがおんぶしています。)

入口をちょっと行っただけで巨大な空間が広がっていました。



» この記事の続きを読む

前厄の厄除け

2012/02/26(日)

とうとう今年は前厄となりました。

少し前まで喪中だったので、少し遅いのですが厄除けの御祓いに行って来ました。
どこの神社で御祓いをお願いしようかと、いろいろと調べていたのですが迷っていました。

調べていると地元で厄除けで有名なところは、
滋賀県にあります「立木観音(立木さん)」 さんか、京都の裏鬼門にあります「石清水八幡宮」さんでした。
うちのカミさんは「立木観音」さんでしていただいたのでこちらに伺おうかと思ったのですが、
女の人は「立木観音」、男の人は「石清水八幡宮」というような説もありましたのでとても迷いました。

いろいろ迷っていたのですが・・・。

やっぱりこんな時は地元の氏神様にお願いしようと思います。
僕自身が氏子になっております、「宇治上神社」 です。
「世界文化遺産」にもなっている「現存する最古の神社建築」というとてもありがたい神社です。

子供の頃から初詣や子供の日のお神輿などで、たいへんお世話になっています。
息子たちもお宮参りや七五三などで、家族一同たいへんお世話になっています。

厄除けは自分自身の災難よけとしてしっかり祓っていただきました。
身近な人たちに災難が降りかからないようにもしっかり祓っていただきました。
帰りに「お札やお守り」をいただきました。
今日は一人で御祓いを受けさせていただきましたのでとても得した気分です。
これから前厄・本厄・後厄と続きますが、日々注意をしながらがんばっていこうと思います。

みなさんも宇治にお越しの際には、「宇治上神社」に是非よってみてください。

雪だるま

2012/02/05(日)

今日は父方のおじいちゃん・おばあちゃんのお墓参りに行ってきました。

京都は雪は降ってもまったく積もらないですが、 
滋賀県の永源寺の方はかなり積もっていました。

お墓も雪の中に埋まっていたので、少し雪下ろしをしてきました。

子供たちは雪が珍しいようで必死に遊んでいました。

子供と一緒に、雪だるまを久しぶりに作ってみました。
こんなたくさんの雪は久しぶりだったのでテンションが上がっていました。

息子2人とも、雪まみれになって遊んでいました。
帰る時も、「また雪で遊びたい!!」って言ってました。

ふたご座流星群

2011/12/15(木)

昨日はふたご座流星群でした。

夜中に子供を抱っこして家の前で観察していました。
ぜんぜん流れませんでした。
しばらく観察していたのですが、子供が「寒いし、眠いし帰る」と言うのでいったん帰りました。

やっぱり諦めが付かなかったのでもう少し観察してみました。
今年のいくつかの流星群も、一つも流れる所を見れませんでした。
(一度だけ10月ぐらいに、国際宇宙ステーションが通過するのをたまたま見れました。)

がんばった結果は・・・

2時30分ぐらいに1度だけ流星が流れるのを見れました。
今年の最初で最後の流れ星だったのかな。

来年は、流星群観測にどこかに出かけてゆっくり観測してみたいと思いました。

ページ移動 1つ前へ戻る 1, 2, 3 次へ